028

田中文男

田中文男

Fumio Tanaka

1932-2010

つぶやく

「大工の技術書の、一番古いのは17世紀から出ています。どういうことを書いているかというと、「人のつくったものを見て、かっこいいか悪いか判断しろ」言ってます。それは、部分と全体のことを教えてくれていると思います。全体を見たうえで部分だということが判らないといけない、のだと。

1958年 早稲田大学工業高等学校建築科卒業。
1962年 株式会社 眞木建設 設立。
日本の木造建築の実践と研究を重ね、学者棟梁と知られる。工務店経営者としての仕事と並行して、古民家や社寺建築の学術調査研究、重要文化財修復および復元に携わる。
生前の仕事に、
・須賀神社神門復元工事(栃木県小山)
・国史跡平沢官衙遺跡建築物復元工事(茨城県)
・大本山向嶽寺伽藍整備工事(山梨県)
・旧堀田邸保存整備工事(千葉県)
・国史跡平沢官衙遺跡建築建物復元工事(茨城県)
・国営吉野ヶ里歴史公園復元整備工事(佐賀県)
などがある。

DATA

アーカイブス資料